2017/08/31(木)
パラアスリートと人気モデルのランウェイ
「お台場みんなの夢大陸」も最終日となりました。
連日色んなステージにたくさんの方に来ていただいていますが、この間、ちょっと変わった素敵なステージがありました!
人気モデルたちとパラアスリートたちのランウェイです。
これが、かっ、かっこういい!

↑車いすアーチェリー 上山友裕 選手

↑パラバトミントン 豊田まみこ 選手
すみれや小澤奈々花など人気女優やモデルさんに全く劣りを取らないオーラー!
モデルたちが歩いてきたときに歓声が上がるのに対して、パラアスリートたちが客席に近づいた時には拍手が沸き起こりました!その鍛えられた美しい、そして強さに満ちた姿にみんな感動したのでしょうね。

↑(左から)生野アナ ボッチャ廣瀬隆喜選手 AKB48 TEAM8
ステージではボッチャの廣瀬選手によるスーパー技の実演やAKB48 TEAM8の新曲披露も行われ、炎天下で気温よりもさらに凄まじい熱気が現場を包んでいました。


東京オリンピック・パラリンピックは3年後に迫ります。
盛り上げましょう〜
〜フジテレビではパラスポーチ応援プロジェクト「PARA☆DO!」(関東ローカル 毎週水曜10:54〜)を放送しています〜
連日色んなステージにたくさんの方に来ていただいていますが、この間、ちょっと変わった素敵なステージがありました!
人気モデルたちとパラアスリートたちのランウェイです。
これが、かっ、かっこういい!

↑車いすアーチェリー 上山友裕 選手

↑パラバトミントン 豊田まみこ 選手
すみれや小澤奈々花など人気女優やモデルさんに全く劣りを取らないオーラー!
モデルたちが歩いてきたときに歓声が上がるのに対して、パラアスリートたちが客席に近づいた時には拍手が沸き起こりました!その鍛えられた美しい、そして強さに満ちた姿にみんな感動したのでしょうね。

↑(左から)生野アナ ボッチャ廣瀬隆喜選手 AKB48 TEAM8
ステージではボッチャの廣瀬選手によるスーパー技の実演やAKB48 TEAM8の新曲披露も行われ、炎天下で気温よりもさらに凄まじい熱気が現場を包んでいました。


東京オリンピック・パラリンピックは3年後に迫ります。
盛り上げましょう〜
〜フジテレビではパラスポーチ応援プロジェクト「PARA☆DO!」(関東ローカル 毎週水曜10:54〜)を放送しています〜
2017/08/17(木)
社内縄電車ツアー
夏のイベント中の社内見学ツアー、「縄電車deのぞいてみよう!フジテレビ」がきょう無事1日目を終えました!
およそ80人の方が来てくださり、大いに楽しんでくれました。
自分でいうのもあれですが、なかなか普段できない貴重な体験がぎっしり詰まった、超レアなツアーです。
皆さんの笑顔を見ればわかります〜



この社内見学ツアーは、8月28日の分だけまだ募集受け付けます。ご興味のある方はお早目に!

http://www.fujitv.co.jp/kengaku_summer2017/index.html
およそ80人の方が来てくださり、大いに楽しんでくれました。
自分でいうのもあれですが、なかなか普段できない貴重な体験がぎっしり詰まった、超レアなツアーです。
皆さんの笑顔を見ればわかります〜



この社内見学ツアーは、8月28日の分だけまだ募集受け付けます。ご興味のある方はお早目に!

http://www.fujitv.co.jp/kengaku_summer2017/index.html
2017/08/10(木)
週末19日に環境番組放送
普段色々なCSR活動をしていますが、テレビ最大のCSR、
それは、番組です!
今週土曜に、日々深刻化する地球環境に注目したドキュメンタリー番組が放送されます。
CSRが企画、制作に協力しました。
先日、その編集作業に立ち会いました。

ナレーションの収録作業でしたが、ナレーターは、「君の名」でヒロイン三葉の声を担当した上白石萌音ちゃんです。
いやー、とにかくかわいいです。
そして、何より、声がきれい。透き通ったみずみずしい声でした。
乾いた大地、海面上昇で飲み込まれていく島、その厳しい環境の中でもたくましく生きる子どもたち。震撼する映像にたんたんと萌音ちゃんの声が静かに重なり、一層力強くなっています。
萌音ちゃんもナレーションを終えて色々感慨深かったようです。
(↓参考記事)
http://news.mynavi.jp/news/2017/08/10/007/
猛暑にゲリラ豪雨、日本でも地球温暖化の影響が深刻化しています。
世界の現実を改めてみて、一人一人からアクションを起こすことが大事です!
番組、見てください!
8月19日(土) 10:25〜11:45
「環境クライシス 〜沈みゆく大陸の環境難民〜」

http://www.fujitv.co.jp/fujitv/news/pub_2017/170810-i280.html
それは、番組です!
今週土曜に、日々深刻化する地球環境に注目したドキュメンタリー番組が放送されます。
CSRが企画、制作に協力しました。
先日、その編集作業に立ち会いました。

ナレーションの収録作業でしたが、ナレーターは、「君の名」でヒロイン三葉の声を担当した上白石萌音ちゃんです。
いやー、とにかくかわいいです。
そして、何より、声がきれい。透き通ったみずみずしい声でした。
乾いた大地、海面上昇で飲み込まれていく島、その厳しい環境の中でもたくましく生きる子どもたち。震撼する映像にたんたんと萌音ちゃんの声が静かに重なり、一層力強くなっています。
萌音ちゃんもナレーションを終えて色々感慨深かったようです。
(↓参考記事)
http://news.mynavi.jp/news/2017/08/10/007/
猛暑にゲリラ豪雨、日本でも地球温暖化の影響が深刻化しています。
世界の現実を改めてみて、一人一人からアクションを起こすことが大事です!
番組、見てください!
8月19日(土) 10:25〜11:45
「環境クライシス 〜沈みゆく大陸の環境難民〜」

http://www.fujitv.co.jp/fujitv/news/pub_2017/170810-i280.html
2017/08/07(月)
夏休みキッズ体験まっ盛り!


各所で夏休み中の子どもたちを対象にした
様々な体験イベントが開催されていますが、
ちょっと珍しい″病院”主催の体験教室を見てきました


それは、8月5日に東京八王子市にある東京医科大学八王子医療センターで
開催された「夏休みキッズドクター・キッズナース」体験教室
病院の近くの2つの小学校から15人の子どもたちを招いての
ドクター、ナースの体験教室です。
これは初の試みだそうです。
まずは、全員 真っ白な白衣にお着替え


本物の機器をつかって心臓の音を聞いたり、心電図を取ったり、


さらに心臓マッサージや電気ショック(通常より弱め)、
気管挿管(もちろん人形で)も体験!

特別な器械を使ってきちんと手洗いができているかを確認したり、
実際に事故が起きたという想定で、災害時医療支援者(DMATカー)で
現場に直行




立派に任務を果たした子どもたちの顔は、心なしか頼もしく見えました

将来この中から本物のドクター・ナースが生まれるかも

***************************
因みにフジテレビでも”縄電車”でテレビ局内を回りながら
カメラ機材にも触れられるテレビ局体験ツアーを実施します

8月17日、18日、25日、28日の4日間限定!
よろしければぜひお申込みください

***************************
投稿:木幡美子 l 14:48 l 個別ページ l
<< 前のページへ 次のページへ >>