2014/08/18(月)
ひまわりの種を取ってみました!
お台場新大陸で1か月以上咲き誇ったひまわりの一部が、収穫の時期を迎えました。
8月15日、初めてひまわりの種を取ってみました!

円盤のような面に、種がぎっしり詰まっています。

それを軍手をはめた手でこすりつけば、種がぽろぽろ取れます。結構気持ちいいです♪
そして、香ばしい匂いが漂ってきます


3人で1時間弱、こんなに取れました!

ヨーロッパや中国でひまわりの種がお菓子にもなっていることは知ってました?
思わず一つ食べてみました。実は、柔らかくてみずみずしかったです。

我々の手で取った種はまた福島に戻って花を咲かせたり、
エコバイオ燃料として再利用されます!

今度は、社内のCSRプロジェクトメンバーみんなで取りまーす!
投稿:CSRプロジェクトチーム l 15:27 l 個別ページ l ひまわり笑顔のサイクルプロジェクト
2014/06/27(金)
ひまわり成長中!
前回私たちが5月30日に植えたひまわりがこんなに大きくなりました!
左側がそうで〜す
20〜30センチになっています。

(画像は6月24日現在)
右側は、私たちより更に2週間前に植えたもの!
もう1メートル近いんです!
すごく大きくなっててビックリ


不安定な天候の中でもこれだけ元気に育っててなんだか力強い!
花が咲く日が楽しみです
ひまわり笑顔サイクルプロジェクトの詳細はこちら!
左側がそうで〜す


(画像は6月24日現在)
右側は、私たちより更に2週間前に植えたもの!
もう1メートル近いんです!
すごく大きくなっててビックリ



不安定な天候の中でもこれだけ元気に育っててなんだか力強い!
花が咲く日が楽しみです

ひまわり笑顔サイクルプロジェクトの詳細はこちら!
投稿:木幡美子 l 15:03 l 個別ページ l ひまわり笑顔のサイクルプロジェクト
2014/06/16(月)
ひまわりの種をまきました!
5月30日、湾岸スタジオ屋上でひまわりの種をまきました。

今年の夏の社屋イベント『お台場新大陸』の会場を
3000本のひまわりでいっぱいにしよう!という、
「ひまわり笑顔のサイクルプロジェクト」のお手伝いです。
福島から購入したひまわりの種から花を咲かせ、
採取した種を再び福島に戻して花を咲かせたり、エコバイオ燃料として再利用するというもので、
報道局『スーパーニュース』が中心となって進めています。

この日は報道スタッフのほかアナウンサー、
そして私たちCSR推進プロジェクトチームメンバーも参加して
プランターに約1000粒の種をまきました。

約2か月で花が咲くということで『新大陸』開幕に向け、
湾岸スタジオ屋上でただ今すくすく成長中です♪

今年の夏の社屋イベント『お台場新大陸』の会場を
3000本のひまわりでいっぱいにしよう!という、
「ひまわり笑顔のサイクルプロジェクト」のお手伝いです。
福島から購入したひまわりの種から花を咲かせ、
採取した種を再び福島に戻して花を咲かせたり、エコバイオ燃料として再利用するというもので、
報道局『スーパーニュース』が中心となって進めています。

この日は報道スタッフのほかアナウンサー、
そして私たちCSR推進プロジェクトチームメンバーも参加して
プランターに約1000粒の種をまきました。

約2か月で花が咲くということで『新大陸』開幕に向け、
湾岸スタジオ屋上でただ今すくすく成長中です♪
投稿:木幡美子 l 11:09 l 個別ページ l ひまわり笑顔のサイクルプロジェクト
<< 前のページへ 次のページへ >>